カテゴリ:ブログ委員会
3年生の運動会練習や意気込み
カテゴリ:ブログ委員会
3年生の運動会練習や意気込み
ブログ委員会です。
10月25日の運動会について、3年生にインタビューをしてみました。
児童たちの意気込みや先生のやる気、素敵なことをいっぱいインタビューさせてもらったので、ぜひ見ていってください。
1組
玉入れが楽しみ。理由は、玉入れで勝つと面白いから。
ダンスや、かけっこが楽しみ。
ダンス実行委員なので、実行委員としてみんなのお手本になりたい。
担任の先生から
「もう運動会か」と言っている子どもたちが多かったです。
ダンスの歌がライラックと言ったとき、子どもたちが「この曲知ってる!」や「何その曲?」と言ってる子もいました。
2組
ダンスの曲が大好きな曲だから楽しみ!頑張りたい。
玉入れもかけっこも頑張りたいです。
同じクラスの大きい声の子がダンスの終わりの言葉を言うので楽しみ!!
担任の先生から
勝ち負けなく楽しんでもらえたらいいと思います!
3組
運動会実行委員の人から
表現の歌は、ライラックです。ポイントは、サビの部分です
一番頑張りたいところは、腕をふるところです。
と各クラスで楽しみなことや意気込みを言っていました。
見ていただきありがとうございました。
人数にも限りがあるので全員に聞くことはできませんでしたが、数人から素敵な思いを伝えていただきました。
3年生の皆さん、運動会頑張ってください。
公開日:2025年10月24日 18:00:00